[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
度数が入っていないコンタクトレンズが 今まで「雑貨品」扱いになっていたこと自体 おかしな話です 度数が入っているコンタクトレンズは、「医療機器」扱い 「目に入れる」行為は同じなのに 度数が入っていないレンズは「雑貨品」 ネックレスやピアスと同じってこと? 規制がかかって当然じゃん そう思ってたら 今日、眼科に来た患者さん 28歳の女の人 「目が痛い」そう言って、目を押さえて来院 目が開けれないほど痛いみたい 問診をとると 「通販でコンタクトを買ってました」 「昨日から目の調子がおかしくて、今日朝起きたら激痛が・・・・」 先生に診断結果は、「角膜びらん」 しかも、角膜全体に広がっている そりゃ、痛いよ 角膜びらんは、角膜の酸素不足で起こります 自分に合っていないレンズを長時間つけたままだったり コンタクトレンズをつけたまま寝てしまったり。 放っておくと、感染してしまう可能性もあるから、大変 コンタクトレンズは医療機器 お金をケチらず、きちんと眼科で処方してもらってくださいね 関連ニュース ・カラーコンタクト規制、健康被害続出で-読売新聞- ・カラーコンタクト店頭で「責任負いかねます」販売規制、専門家「当然だ」-毎日新聞- ・おしゃれ用カラーコンタクトレンズの安全性-国民生活センター- ・失明の危機もある”コンタクトレンズ眼障害”-nikkei BPnet-